ごはん
February 20, 2021
今週の弁当s 2月3週
とうとう帰ってこなくなりました。
嘘から出た実?(笑
ごはん 小梅
焼き餃子 マルシンハンバーグ 青梗菜の胡麻おかか和え
もやしとわかめのナムル 蒸しかぼちゃ 茹でブロッコリー
焼き餃子は週末に作ったもののとりわけ,生のまま冷凍組。
うっかりえのきを買い忘れて個人的にご不満(入れた方が自分は好み
そして毎度の野菜たっぷりばーじょんだから,メインに据えてもタンパク質足りないじゃんってことで急遽マルシンハンバーグを追加。
お久しぶりねの青梗菜。今季は小松菜ばっかり食べててあまり青梗菜食べてないなー。
ごはん かおり
厚切りチャーシュー 軟骨入り鶏つくね 小松菜のわさび風味おひたし
もやしとわかめのナムル かぼちゃの煮物 黒豆 茹でブロッコリー
作るとすぐなくなるチャーシュー(笑
かぼちゃの煮物は白だしばーじょん。
甘煮というには入れてる砂糖少ないなとは以前から思ってた。
ごはん 牛わさび
肉団子和風おろし 三色ナムル ごぼうとれんこんのサラダ
蒸しかぼちゃ ほうれん草のおかか和え 茹でブロッコリー
三色ナムルは豆もやし,小松菜,にんじん。
以前たまーに買ってた小容量のぜんまい水煮をみなくなってしまって四色にはならなかった。
ごぼうとれんこんのサラダは下味で炒め煮してからのマヨ和え。
ふたして放置したせいで,下味用は敢えて米酢使ったのに酢が飛んでない(苦笑
やっぱりほうれん草は冷凍より生のを茹でて調理した方が美味である。冷凍あると助かるし便利なんだけど。
ごはん 梅かつお
のり塩ナゲット ツナと白菜のピリ辛ラー油和え 蒸しかぼちゃ
にんじんの明太子炒め もやしとわかめのナムル
ごぼうとれんこんのサラダ 茹でブロッコリー
なんだか副菜弁当な気が。
久々のにんじん。この頃ピーラーでスライスするのが面倒でサボってたのだけど,コンロがふさがってる間にやればいいじゃんと気が付いた(遅
こちらも久々の白菜。まるままではなく1/4カットのものを買ったので外葉から中まであって色がきれいにみえる。
なんか日曜日も登校するらしいですよ……?
売店も食堂も閉まってるのは知ってるけど,学外に出たくないってなにその謎我儘。
わからんでもないけど。
嘘から出た実?(笑
ごはん 小梅
焼き餃子 マルシンハンバーグ 青梗菜の胡麻おかか和え
もやしとわかめのナムル 蒸しかぼちゃ 茹でブロッコリー
焼き餃子は週末に作ったもののとりわけ,生のまま冷凍組。
うっかりえのきを買い忘れて個人的にご不満(入れた方が自分は好み
そして毎度の野菜たっぷりばーじょんだから,メインに据えてもタンパク質足りないじゃんってことで急遽マルシンハンバーグを追加。
お久しぶりねの青梗菜。今季は小松菜ばっかり食べててあまり青梗菜食べてないなー。
ごはん かおり
厚切りチャーシュー 軟骨入り鶏つくね 小松菜のわさび風味おひたし
もやしとわかめのナムル かぼちゃの煮物 黒豆 茹でブロッコリー
作るとすぐなくなるチャーシュー(笑
かぼちゃの煮物は白だしばーじょん。
甘煮というには入れてる砂糖少ないなとは以前から思ってた。
ごはん 牛わさび
肉団子和風おろし 三色ナムル ごぼうとれんこんのサラダ
蒸しかぼちゃ ほうれん草のおかか和え 茹でブロッコリー
三色ナムルは豆もやし,小松菜,にんじん。
以前たまーに買ってた小容量のぜんまい水煮をみなくなってしまって四色にはならなかった。
ごぼうとれんこんのサラダは下味で炒め煮してからのマヨ和え。
ふたして放置したせいで,下味用は敢えて米酢使ったのに酢が飛んでない(苦笑
やっぱりほうれん草は冷凍より生のを茹でて調理した方が美味である。冷凍あると助かるし便利なんだけど。
ごはん 梅かつお
のり塩ナゲット ツナと白菜のピリ辛ラー油和え 蒸しかぼちゃ
にんじんの明太子炒め もやしとわかめのナムル
ごぼうとれんこんのサラダ 茹でブロッコリー
なんだか副菜弁当な気が。
久々のにんじん。この頃ピーラーでスライスするのが面倒でサボってたのだけど,コンロがふさがってる間にやればいいじゃんと気が付いた(遅
こちらも久々の白菜。まるままではなく1/4カットのものを買ったので外葉から中まであって色がきれいにみえる。
なんか日曜日も登校するらしいですよ……?
売店も食堂も閉まってるのは知ってるけど,学外に出たくないってなにその謎我儘。
わからんでもないけど。
cpiblog00098 at 07:32|Permalink│Comments(0)│
February 13, 2021
今週の弁当s 2月2週
先輩たちの修論発表だったり卒論発表だったり実験の続きだったり諸事情で続行できずに中断してみたり。
これだけ書いてると忙しそうだな。
本人のへーんとしてるけど。
ごはん 小梅
クリスピーチキンフィレ ミニえび天ぷら和風味 こんにゃくの切り胡麻煮
基本のコールスロー もやしの和風ナムル さつまいもの蜂蜜レモン煮
茹でブロッコリー
コールスローはレシピを参照したものの,調味料をだいぶ変更。
買ったはいいけど使いどころに困った調味酢をベースに砂糖を大幅減。なしでもよかったくらい。
調味酢の総量がレシピ量(酢+砂糖)よりだいぶ減ったためマヨネーズを若干増。
少し甘みが強いけど息子的にはおっけーらしい。
もやし,いつもの鶏ガラスープの素→粉末だしばーじょん。
和風といいながら糸唐辛子乗せてたら和風じゃないなあと思ったり。
今回のさつまいもは本体が甘い。
梅ごはん
ガーリックチキンステーキ 長芋と牛肉の甘辛炒め ほうれん草の胡麻和え
ピーマンとにんじんのきんぴら こんにゃくのピリ辛炒め煮
茹でブロッコリー
以前から気になっててようやく生協で買った三島の「国産梅100%カリカリ梅」。
うめこだね。
ガーリックチキンは珍しく焼いてから切るスタイル。
買ったの忘れてて冷凍庫の中で一体化してしまった冷凍ほうれん草。バラ凍結の意味よ。
ごはん ゆかり(生姜入り
肉団子の甘酢炒め もやしの和風ナムル ごまかぼちゃ
セロリの辛み漬け さつまいもの蜂蜜レモン煮 茹でブロッコリー
肉団子は甘酢「あん」にするつもりが,そういう時に限ってナゼか切らしている片栗粉。
たまにある。
ごはん ゆかり(生姜入り
鶏手羽こま肉カツレツ(カレー風味) れんこんとごぼうのサラダ
切り干し大根のサラダ つぶつぶマスタードのコールスロー
こんにゃくのピリ辛炒め煮 ピーマンとにんじんのきんぴら
茹でブロッコリー
カツレツは味付け肉。手羽こまって,たまに別のお店で買う味噌漬けの肩肉ってやつかな?
サイズと焼いた感じ的にそんなことを思った。
切り干し大根のサラダは元レシピから貝割れ大根を省略。
週あたまのコールスローはあっさり食べきってしまったのでマスタード入りを追加で作成。
マスタードたっぷりがなんだか好評。
朝イチで登校,実験途中のブツを仕舞って退出。
建物から出たところで出勤してきた指導教授と第三種接近遭遇(まて
「おはようございまーす」と挨拶して帰ってきた。
片道40分とかかけて滞在時間10分程度。
びっくりしたわ。
これだけ書いてると忙しそうだな。
本人のへーんとしてるけど。
ごはん 小梅
クリスピーチキンフィレ ミニえび天ぷら和風味 こんにゃくの切り胡麻煮
基本のコールスロー もやしの和風ナムル さつまいもの蜂蜜レモン煮
茹でブロッコリー
コールスローはレシピを参照したものの,調味料をだいぶ変更。
買ったはいいけど使いどころに困った調味酢をベースに砂糖を大幅減。なしでもよかったくらい。
調味酢の総量がレシピ量(酢+砂糖)よりだいぶ減ったためマヨネーズを若干増。
少し甘みが強いけど息子的にはおっけーらしい。
もやし,いつもの鶏ガラスープの素→粉末だしばーじょん。
和風といいながら糸唐辛子乗せてたら和風じゃないなあと思ったり。
今回のさつまいもは本体が甘い。
梅ごはん
ガーリックチキンステーキ 長芋と牛肉の甘辛炒め ほうれん草の胡麻和え
ピーマンとにんじんのきんぴら こんにゃくのピリ辛炒め煮
茹でブロッコリー
以前から気になっててようやく生協で買った三島の「国産梅100%カリカリ梅」。
うめこだね。
ガーリックチキンは珍しく焼いてから切るスタイル。
買ったの忘れてて冷凍庫の中で一体化してしまった冷凍ほうれん草。バラ凍結の意味よ。
ごはん ゆかり(生姜入り
肉団子の甘酢炒め もやしの和風ナムル ごまかぼちゃ
セロリの辛み漬け さつまいもの蜂蜜レモン煮 茹でブロッコリー
肉団子は甘酢「あん」にするつもりが,そういう時に限ってナゼか切らしている片栗粉。
たまにある。
ごはん ゆかり(生姜入り
鶏手羽こま肉カツレツ(カレー風味) れんこんとごぼうのサラダ
切り干し大根のサラダ つぶつぶマスタードのコールスロー
こんにゃくのピリ辛炒め煮 ピーマンとにんじんのきんぴら
茹でブロッコリー
カツレツは味付け肉。手羽こまって,たまに別のお店で買う味噌漬けの肩肉ってやつかな?
サイズと焼いた感じ的にそんなことを思った。
切り干し大根のサラダは元レシピから貝割れ大根を省略。
週あたまのコールスローはあっさり食べきってしまったのでマスタード入りを追加で作成。
マスタードたっぷりがなんだか好評。
朝イチで登校,実験途中のブツを仕舞って退出。
建物から出たところで出勤してきた指導教授と第三種接近遭遇(まて
「おはようございまーす」と挨拶して帰ってきた。
片道40分とかかけて滞在時間10分程度。
びっくりしたわ。
cpiblog00098 at 07:50|Permalink│Comments(0)│
February 06, 2021
今週の弁当s 2月1週
行ったり行かなかったり週。
弁当用意しての「やっぱり行かない」にヘソを曲げ,今週はもう用意しないと決意(笑
常にだれかが家にいるから,こちらはこちらで予定が狂う。
ごはん 梅かつお
しょうゆ味卵焼き 甘だれ鶏つくね ロースハムのマリネ
きんぴらごぼう セロリの辛み漬け 白いスティックポテト
茹でブロッコリー
新玉出たら早速作るよねロースハムのマリネ。玉ねぎ主体だし。
時折買うスティックポテトの白いバージョン。
きんぴらごぼうは冷凍ささがきごぼうを使用。一味だと辛くなりすぎるから粗挽き韓国唐辛子を気持ち多めに。
五目ごはん
5種野菜の豆腐ハンバーグ 椎茸の肉詰め天 キャベツのサラダ
さつまいもとかぼちゃのダイスサラダ もやしとわかめのナムル
黒豆 茹でブロッコリー
五目ごはんは例によってすがきやの。
春キャベツが美味しそうだったのでこれまた早速。
ダイスサラダはこの前のブラックペッパー入りチーズが好評だったから,チーズは切らしてたけどブラックペッパーを追加することで解決。
思ったより隙間が空いて黒豆大活躍。
弁当用意しての「やっぱり行かない」にヘソを曲げ,今週はもう用意しないと決意(笑
常にだれかが家にいるから,こちらはこちらで予定が狂う。
ごはん 梅かつお
しょうゆ味卵焼き 甘だれ鶏つくね ロースハムのマリネ
きんぴらごぼう セロリの辛み漬け 白いスティックポテト
茹でブロッコリー
新玉出たら早速作るよねロースハムのマリネ。玉ねぎ主体だし。
時折買うスティックポテトの白いバージョン。
きんぴらごぼうは冷凍ささがきごぼうを使用。一味だと辛くなりすぎるから粗挽き韓国唐辛子を気持ち多めに。
五目ごはん
5種野菜の豆腐ハンバーグ 椎茸の肉詰め天 キャベツのサラダ
さつまいもとかぼちゃのダイスサラダ もやしとわかめのナムル
黒豆 茹でブロッコリー
五目ごはんは例によってすがきやの。
春キャベツが美味しそうだったのでこれまた早速。
ダイスサラダはこの前のブラックペッパー入りチーズが好評だったから,チーズは切らしてたけどブラックペッパーを追加することで解決。
思ったより隙間が空いて黒豆大活躍。
cpiblog00098 at 06:43|Permalink│Comments(0)│
January 30, 2021
今週の弁当s 1月5週
試験は終わっても研究室へ行ったり行かなかったり行って帰ってきたり。
なにしに行ったんだあれ?
研究室の連絡担当さん(同期)の表現と,それに返した同期さんのクールさに萌え(笑
ごはん のりふりかけ
豚肉とたまねぎの味噌マヨ炒め 5種野菜の豆腐ハンバーグ
かぼちゃの甘煮 ほうれん草のバターしょうゆ炒め
ピーマンとちくわのきんぴら 茹でブロッコリー
味噌マヨ炒め,近ごろは赤みそより合わせみそのが出番増えたかも。
しかも合わせみそのが食べやすそう。うーんいろいろ考えちゃうな。
ほうれん草に使ったバターは一般的なレシピよりもバターだいぶ少なめ。
バターが固まっちゃう気がして。風味がつけばいいよね。
かぼちゃがなんだかホクホク系。
ごはん 梅かつお
ほっけフライ チーズ入りプチささみフライ かぼちゃの甘煮
れんこん入りツナマカサラダ 小松菜のナムル 茹でブロッコリー
サボろうと思ったら急遽ほしいと言われて慌てて用意した弁当。
残りごはんを蒸して詰めたものの,ビミョーに少なくて非常食を添えるの図。
ほっけフライ,はじめての品。
ほっけは干物や味醂干ししか売ってないから違うものを見たら思わず手を出す。
ごはん 博多辛子めんたい粉
和風おろし肉団子 切り干し大根の中華風サラダ ピーマンとちくわのきんぴら
セロリといかくんのマリネ かぼちゃの甘煮 茹でブロッコリー
肉団子は米久の。黒酢あんのとこれがすき。
切り干し大根は,はりはり漬けのときもそうなんだけど軽めに戻して一度ゆでる方式。
ひと手間かかるけどおナカは大事。
セロリは思ったより大きなものが入手できたので張り切って調理。
セロリを張り切りすぎると家の中がセロリ臭。
ねぎ油作るとしばらく続くのと似ている……。
そろそろ大学入試(一般試験)の時期ですな。
息子の行ってる大学は割と初期からだから,そろそろ入構制限に引っかかるのでは。
そこらへん聞いてないけどどーなってんだろ本人は行く気満々だけど。
なにしに行ったんだあれ?
研究室の連絡担当さん(同期)の表現と,それに返した同期さんのクールさに萌え(笑
ごはん のりふりかけ
豚肉とたまねぎの味噌マヨ炒め 5種野菜の豆腐ハンバーグ
かぼちゃの甘煮 ほうれん草のバターしょうゆ炒め
ピーマンとちくわのきんぴら 茹でブロッコリー
味噌マヨ炒め,近ごろは赤みそより合わせみそのが出番増えたかも。
しかも合わせみそのが食べやすそう。うーんいろいろ考えちゃうな。
ほうれん草に使ったバターは一般的なレシピよりもバターだいぶ少なめ。
バターが固まっちゃう気がして。風味がつけばいいよね。
かぼちゃがなんだかホクホク系。
ごはん 梅かつお
ほっけフライ チーズ入りプチささみフライ かぼちゃの甘煮
れんこん入りツナマカサラダ 小松菜のナムル 茹でブロッコリー
サボろうと思ったら急遽ほしいと言われて慌てて用意した弁当。
残りごはんを蒸して詰めたものの,ビミョーに少なくて非常食を添えるの図。
ほっけフライ,はじめての品。
ほっけは干物や味醂干ししか売ってないから違うものを見たら思わず手を出す。
ごはん 博多辛子めんたい粉
和風おろし肉団子 切り干し大根の中華風サラダ ピーマンとちくわのきんぴら
セロリといかくんのマリネ かぼちゃの甘煮 茹でブロッコリー
肉団子は米久の。黒酢あんのとこれがすき。
切り干し大根は,はりはり漬けのときもそうなんだけど軽めに戻して一度ゆでる方式。
ひと手間かかるけどおナカは大事。
セロリは思ったより大きなものが入手できたので張り切って調理。
セロリを張り切りすぎると家の中がセロリ臭。
ねぎ油作るとしばらく続くのと似ている……。
そろそろ大学入試(一般試験)の時期ですな。
息子の行ってる大学は割と初期からだから,そろそろ入構制限に引っかかるのでは。
そこらへん聞いてないけどどーなってんだろ本人は行く気満々だけど。
cpiblog00098 at 07:02|Permalink│Comments(0)│
January 23, 2021
今週の弁当s 1月4週
試験週。
気の毒だなと思ったのは,1限目と5限目というスケジュールの日。
それ……やろうと思えば2往復可能だよな……。
「帰ってくると気が抜けるからやりたくない」
デスヨネー……。
ごはん ゆかり(生姜入り
鶏むね肉の梅しそ焼き エビフライ ミニポテト(のり塩
小松菜のチャプチェ ツナと白菜のピリ辛ラー油和え
もやしとわかめのナムル 茹でブロッコリー
2枚入りの鶏むね肉を買ったらあまりに都合よく重量が分散していたので2品に分けて調理。
買った時はまとめて紅茶煮にしようと思ってたんだけど(笑
ごはん のりふりかけ
鶏むね肉とじゃがいもの甘辛黒こしょう 真あじのしそ巻き天ぷら
たけのこのおかか煮 糸こんにゃくの中華風煮
蒸しかぼちゃ 茹でブロッコリー
鶏さん,参照レシピより色が薄い気がする。醤油の違い?
たけのこのおかか煮は市販品。
久々の糸こんにゃく。
若干鶏まつりの様相……。
ごはん 博多辛子めんたい粉
レモンペッパーチキン 豚ばら角煮風 蒸しかぼちゃ
小松菜のわさび風味おひたし 白菜のピリ辛ラー油和え
もやしとわかめのナムル 茹でブロッコリー
はい今日も鶏さんですよー。
たぶん次も鶏……(どんだけあるんだ
角煮風,半端に残った豚ばらの切り落とし肉をテキトーに巻いて甘辛たれで煮たもの。
鶏さんと同じくだいぶ味濃い系だからブロッコリーを気持ち増量。
ごはん ゆかり(生姜入り
鶏ももの粕漬け 角煮 カリフラワーマヨ 蒸しかぼちゃ
糸こんにゃくの中華風煮 豆苗のごま塩炒め 小松菜のわさび風味おひたし
今週は結局ずっと鶏まつり(苦笑
粕漬けは先日入手したこぼれ梅(みりん粕)と味噌を合わせたもので。
少しゆるめたくて少しみりんを足したのだけど,あまり効果はなかった(少なすぎた模様
そして,焦がした……がくり。
カリフラワー,水気を拭くのを忘れて水っぽい仕上がりに……。
パプリカパウダーふったら誤魔化せるのかな。今家にないけど。
角煮はいつぞやの夕飯から取り分けておいたもの。
試験最終日。
「試験おわったぜぃぇーぃ」と,まっすぐ帰ってきた。
をや?
気の毒だなと思ったのは,1限目と5限目というスケジュールの日。
それ……やろうと思えば2往復可能だよな……。
「帰ってくると気が抜けるからやりたくない」
デスヨネー……。
ごはん ゆかり(生姜入り
鶏むね肉の梅しそ焼き エビフライ ミニポテト(のり塩
小松菜のチャプチェ ツナと白菜のピリ辛ラー油和え
もやしとわかめのナムル 茹でブロッコリー
2枚入りの鶏むね肉を買ったらあまりに都合よく重量が分散していたので2品に分けて調理。
買った時はまとめて紅茶煮にしようと思ってたんだけど(笑
ごはん のりふりかけ
鶏むね肉とじゃがいもの甘辛黒こしょう 真あじのしそ巻き天ぷら
たけのこのおかか煮 糸こんにゃくの中華風煮
蒸しかぼちゃ 茹でブロッコリー
鶏さん,参照レシピより色が薄い気がする。醤油の違い?
たけのこのおかか煮は市販品。
久々の糸こんにゃく。
若干鶏まつりの様相……。
ごはん 博多辛子めんたい粉
レモンペッパーチキン 豚ばら角煮風 蒸しかぼちゃ
小松菜のわさび風味おひたし 白菜のピリ辛ラー油和え
もやしとわかめのナムル 茹でブロッコリー
はい今日も鶏さんですよー。
たぶん次も鶏……(どんだけあるんだ
角煮風,半端に残った豚ばらの切り落とし肉をテキトーに巻いて甘辛たれで煮たもの。
鶏さんと同じくだいぶ味濃い系だからブロッコリーを気持ち増量。
ごはん ゆかり(生姜入り
鶏ももの粕漬け 角煮 カリフラワーマヨ 蒸しかぼちゃ
糸こんにゃくの中華風煮 豆苗のごま塩炒め 小松菜のわさび風味おひたし
今週は結局ずっと鶏まつり(苦笑
粕漬けは先日入手したこぼれ梅(みりん粕)と味噌を合わせたもので。
少しゆるめたくて少しみりんを足したのだけど,あまり効果はなかった(少なすぎた模様
そして,焦がした……がくり。
カリフラワー,水気を拭くのを忘れて水っぽい仕上がりに……。
パプリカパウダーふったら誤魔化せるのかな。今家にないけど。
角煮はいつぞやの夕飯から取り分けておいたもの。
試験最終日。
「試験おわったぜぃぇーぃ」と,まっすぐ帰ってきた。
をや?
cpiblog00098 at 06:53|Permalink│Comments(0)│
January 16, 2021
今週の弁当s 1月3週
味醂まんじゅうを奪われるところから後期試験が始まるところまで。
弁当は要ったり要らなかったり,登校しなかったり(行く理由がない
ごはん のりふりかけ
豚こま磯辺カツ しょうゆ味卵焼き 春菊とにんじんのナムル
もやしの中華風サラダ 卯の花の炒り煮 茹でブロッコリー
揚げ焼きカツは平たくする度が足りなかったかフチがきれいに焼けてない(がっくし
やがらがまた手に入ったので今度こそと煮た卯の花(笑
きゅうりがまとめ売りで消費すべく。くらげも好きだし。
春菊は茹ですぎたかも。少し苦みが強い。
ごはん 梅かつお
ソースの要らないコク旨ハンバーグ ミニポテト(のり塩)
れんこんのオイスタソースきんぴら もやしの中華風サラダ
小松菜のわさび風味おひたし 茹でブロッコリー
ソースの要らないハンバーグふたたび。
前週末,冷え込みで我が家はサッシが凍り付いて扉を開けるのが力任せだったのだけど。
そこらへんの話を振ってみた人んところは水道管凍って水が出なくなったという。
何日か困ったらしい。
まじかー。
わりとご近所さんなのに,まじかー……。
屋上のタンクに水をためて,水圧で降りてくタイプの給水形式。
もしかして,実家方面もそんな感じだったんだろうかと時間の経過とともに気になってくる。
弁当は要ったり要らなかったり,登校しなかったり(行く理由がない
ごはん のりふりかけ
豚こま磯辺カツ しょうゆ味卵焼き 春菊とにんじんのナムル
もやしの中華風サラダ 卯の花の炒り煮 茹でブロッコリー
揚げ焼きカツは平たくする度が足りなかったかフチがきれいに焼けてない(がっくし
やがらがまた手に入ったので今度こそと煮た卯の花(笑
きゅうりがまとめ売りで消費すべく。くらげも好きだし。
春菊は茹ですぎたかも。少し苦みが強い。
ごはん 梅かつお
ソースの要らないコク旨ハンバーグ ミニポテト(のり塩)
れんこんのオイスタソースきんぴら もやしの中華風サラダ
小松菜のわさび風味おひたし 茹でブロッコリー
ソースの要らないハンバーグふたたび。
前週末,冷え込みで我が家はサッシが凍り付いて扉を開けるのが力任せだったのだけど。
そこらへんの話を振ってみた人んところは水道管凍って水が出なくなったという。
何日か困ったらしい。
まじかー。
わりとご近所さんなのに,まじかー……。
屋上のタンクに水をためて,水圧で降りてくタイプの給水形式。
もしかして,実家方面もそんな感じだったんだろうかと時間の経過とともに気になってくる。
cpiblog00098 at 06:49|Permalink│Comments(0)│
January 09, 2021
今週の弁当 1月2週
ほぼがんばれなかった週。
なんだこの眠気。
あとやる気どこ行った?
たぶん,正月休み明けでゆるんだんだな……買物すら思うように出られなくなってて。
ごはん 博多辛子めんたい粉
三田屋和風ミンチカツ 鶏むねと大根の梅サラダ ミニポテト
温野菜 ごまかぼちゃ 黒豆 茹でブロッコリー
自分が高校生の頃によく弁当に入れてたなー,な,三田屋のミンチカツ。
なんだけど,当時揚げてたのが「和風」だったかどうかがまったく記憶にない。
まあ違っててもいいんだけど,なんだか懐かしくて買ってみたひと品。
梅サラダの元レシピはささみなんだけど,ちょうどそこにむね肉があったから。
その分おーる増量でなんだかえらいことに。食べ放題(笑
黒豆は年末に煮たもの。大半は冷凍されてるから今後も弁当に投入される。
ごまかぼちゃ,無理矢理詰めて潰してしまった……すまぬ。
終電あるいはその近辺で帰宅して食事をしたい人に合わせて起きてるのが難しくなった。
食事内容メモを残して「本日の営業は終了しました」状態。
むしろ電池切れ?
なんだこの眠気。
あとやる気どこ行った?
たぶん,正月休み明けでゆるんだんだな……買物すら思うように出られなくなってて。
ごはん 博多辛子めんたい粉
三田屋和風ミンチカツ 鶏むねと大根の梅サラダ ミニポテト
温野菜 ごまかぼちゃ 黒豆 茹でブロッコリー
自分が高校生の頃によく弁当に入れてたなー,な,三田屋のミンチカツ。
なんだけど,当時揚げてたのが「和風」だったかどうかがまったく記憶にない。
まあ違っててもいいんだけど,なんだか懐かしくて買ってみたひと品。
梅サラダの元レシピはささみなんだけど,ちょうどそこにむね肉があったから。
その分おーる増量でなんだかえらいことに。食べ放題(笑
黒豆は年末に煮たもの。大半は冷凍されてるから今後も弁当に投入される。
ごまかぼちゃ,無理矢理詰めて潰してしまった……すまぬ。
終電あるいはその近辺で帰宅して食事をしたい人に合わせて起きてるのが難しくなった。
食事内容メモを残して「本日の営業は終了しました」状態。
むしろ電池切れ?
cpiblog00098 at 07:39|Permalink│Comments(0)│
January 01, 2021
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。
今年もお世話してください。
足りないことに食べ終わるまで気づかなかった
いやまいった。
いつもは出さない鰤をやる気になったのが間違いだったかもしれん。
昆布巻きと棒たらの甘露煮の存在が意識から完全に抜け落ちた(モノはあったのに……
完全個別盛りにするべく,筑前煮を皿に乗せたのも敗因かもしれない。
そのうちたべよう……(脱力
雑煮のもち菜は水耕栽培品。
なんか正体無くなってしまって食べた気がしない。
残念。
いいんだ……黒豆は好みに仕上がったから……。
今年もきっとこんな調子でいろいろヌケたことやらかしまくるんだろうけど,よろしくお願いいたします。
今年もお世話してください。
足りないことに食べ終わるまで気づかなかった
いやまいった。
いつもは出さない鰤をやる気になったのが間違いだったかもしれん。
昆布巻きと棒たらの甘露煮の存在が意識から完全に抜け落ちた(モノはあったのに……
完全個別盛りにするべく,筑前煮を皿に乗せたのも敗因かもしれない。
そのうちたべよう……(脱力
雑煮のもち菜は水耕栽培品。
なんか正体無くなってしまって食べた気がしない。
残念。
いいんだ……黒豆は好みに仕上がったから……。
今年もきっとこんな調子でいろいろヌケたことやらかしまくるんだろうけど,よろしくお願いいたします。
cpiblog00098 at 12:33|Permalink│Comments(0)│
December 31, 2020
よいお年を。
年末年始がないかもと青ざめた週明け。
昼食を食べてから出るというので弁当はなく簡単なもので済ませ。
なんだか凹んだ様子の息子の話を聴いてみれば。
自分でやれることが尽きたため冬休み突入とのこと。
をを……。
そんなわけで自分的には若干の余裕をもって年末を迎えることができた。
いつもよりってだけでいつもバタバタなんだけど。
それにしても今年は後半にいろいろ愉快なことが起きたなー。
息子の研究室配属から怒涛のあれやこれやだったり(ここでお節介炸裂したら本人が思ってる以上に役に立ってしまったりした
乗ったバスの運転手さんが道を間違えて引き返すという貴重な経験したり(怒るよりも運転手さんがこれで凹んでミスを重ねませんようにと祈ったりした
某店の店主に送ってもらってしまったり(普通はない
海老のしっぽが沈んでおる
細かいところを挙げればきりがないほどモヤモヤとしたものはあるけれど。
それでも前を向いていた方が先が見えるような気がして。
とりあえず,自分の考えがそこまで間違っていないであろうことは確認できたし。
新型コロナはそういうものとして,あふれる情報に対して過度に反応することなくできることを粛々と。
落ち着いて暮らしていこうと思う。
こちらをご訪問くださる皆様も,よいお年をお迎えください
昼食を食べてから出るというので弁当はなく簡単なもので済ませ。
なんだか凹んだ様子の息子の話を聴いてみれば。
自分でやれることが尽きたため冬休み突入とのこと。
をを……。
そんなわけで自分的には若干の余裕をもって年末を迎えることができた。
いつもよりってだけでいつもバタバタなんだけど。
それにしても今年は後半にいろいろ愉快なことが起きたなー。
息子の研究室配属から怒涛のあれやこれやだったり(ここでお節介炸裂したら本人が思ってる以上に役に立ってしまったりした
乗ったバスの運転手さんが道を間違えて引き返すという貴重な経験したり(怒るよりも運転手さんがこれで凹んでミスを重ねませんようにと祈ったりした
某店の店主に送ってもらってしまったり(普通はない
海老のしっぽが沈んでおる
細かいところを挙げればきりがないほどモヤモヤとしたものはあるけれど。
それでも前を向いていた方が先が見えるような気がして。
とりあえず,自分の考えがそこまで間違っていないであろうことは確認できたし。
新型コロナはそういうものとして,あふれる情報に対して過度に反応することなくできることを粛々と。
落ち着いて暮らしていこうと思う。
こちらをご訪問くださる皆様も,よいお年をお迎えください
cpiblog00098 at 20:25|Permalink│Comments(0)│
December 26, 2020
今週の弁当s 12月4週
家族に合わせてると自分の体がもたない。
とうとう,無意識にアラームを止めて二度寝をキメるように……。
あれは焦った。
そんなわけでサボりまくった週。
弁当作る気はあったから食材は用意されてるのに。
のに。
ごはん 博多辛子めんたい粉
焼鳥 ちくわのチーズ炒め ツナと白菜のピリ辛ラー油和え 温野菜
こんにゃくのピリ辛炒め煮 れんこんとかぼちゃのバルサミコ酢サラダ
茹でブロッコリー
焼鳥おん温野菜。別にした方が良かったかもしれないと,出かけてから思った。まあいいや。
早速のラー油和えふたたび。飽きないわこれ。モリモリ食べると冷えるけど。
冬至を意識したりしなかったりの,れんこんとかぼちゃとこんにゃく。
なにかの折に買ったバルサミコ酢が数年経ってもなかなか使いきれなくて(言い訳
ごはん ゆかり(生姜入り
ミニえび天ぷら和風味 焼塩鮭 もやしとわかめのナムル 激ウマごぼうサラダ
蒸しかぼちゃ こんにゃくのピリ辛炒め煮 茹でブロッコリー
焼塩鮭,うまく入らなくて皮しか写ってない(笑
ごぼうサラダは chococo さんレシピ。ブログごと消されてしまったようなのが残念なんだよな。
当時レシピメモノートに書けた分しか手元に残ってない。
えっ
来週も学校行くの?
とうとう,無意識にアラームを止めて二度寝をキメるように……。
あれは焦った。
そんなわけでサボりまくった週。
弁当作る気はあったから食材は用意されてるのに。
のに。
ごはん 博多辛子めんたい粉
焼鳥 ちくわのチーズ炒め ツナと白菜のピリ辛ラー油和え 温野菜
こんにゃくのピリ辛炒め煮 れんこんとかぼちゃのバルサミコ酢サラダ
茹でブロッコリー
焼鳥おん温野菜。別にした方が良かったかもしれないと,出かけてから思った。まあいいや。
早速のラー油和えふたたび。飽きないわこれ。モリモリ食べると冷えるけど。
冬至を意識したりしなかったりの,れんこんとかぼちゃとこんにゃく。
なにかの折に買ったバルサミコ酢が数年経ってもなかなか使いきれなくて(言い訳
ごはん ゆかり(生姜入り
ミニえび天ぷら和風味 焼塩鮭 もやしとわかめのナムル 激ウマごぼうサラダ
蒸しかぼちゃ こんにゃくのピリ辛炒め煮 茹でブロッコリー
焼塩鮭,うまく入らなくて皮しか写ってない(笑
ごぼうサラダは chococo さんレシピ。ブログごと消されてしまったようなのが残念なんだよな。
当時レシピメモノートに書けた分しか手元に残ってない。
えっ
来週も学校行くの?
cpiblog00098 at 07:30|Permalink│Comments(0)│
December 19, 2020
今週の弁当s 12月3週
迷ってやめた灯油の買い足し。
そしたらまあ冷えること冷えること。雪まで降ったよね。
あ,これ足りないわ灯油……。
で,設置後はじめてエアコンの暖房機能つかった。
ちょと好みじゃない。石油ファンヒーターと併用するといい感じ?
ごはん 牛肉の佃煮
マルシンハンバーグ エビフライ さつまいもとかぼちゃのダイスサラダ
白菜の塩こんぶじゃこサラダ ほうれん草の胡麻和え 茹でブロッコリー
切った野菜を使い切りたくて適当に調理してったら見事にかぶりまくっていろいろ変更した弁当。
予定にない作り置きに若干困惑。
前回どうも気に入ってたらしかったから,ダイスサラダふたたび。
ブラックペッパー入りのベビーチーズを入れたら,これがまあいい仕事してくれること。
白菜は中の方のため緑色に乏しい。夕飯時に弁当に入れたいと言われて。
ごはん 梅かつお
鶏と野菜の甘酢たれ いかの磯辺天ぷら ツナと白菜のピリ辛ラー油和え
かぼちゃの甘煮 もやしとほうれん草のナムル 茹でブロッコリー
鶏さんは根菜メイン。もーちょい甘酢たれ(と,とろみ)を増やしてもよかったかも?
白菜,ラー油がいい……。これ定番になりそう……。
かぼちゃ,焦がした。
ナムルはわかめとほうれん草の置き換え。
ごはん 牛わさび
厚切りチャーシュー ツナと白菜のピリ辛ラー油和え さつまいもとかぼちゃのダイスサラダ
ごぼう,れんこん,にんじんの炒めサラダ もやしとほうれん草のナムル
茹でブロッコリー
ふりかけ,海苔わさびならぬ牛わさび。思わず買ってしまったやつ。
なかなかいける。
チャーシューも焦がした。近ごろ,よそ事しながら煮物してると焦がす率高い。
で,煮汁が全滅。ダメじゃん。
和風高菜チャーハン(素使用
稲荷ずしハンバーグ 真あじのしそ巻き天ぷら さつまいもとかぼちゃのダイスサラダ
もやしとほうれん草のナムル ごぼう,れんこん,にんじんの炒めサラダ
カリカリスティックポテト 豚汁
弁当ではなく食べてから出ると急に言われたワンプレート。
結果,いきなり残り物消費でー。
何年かぶりの稲荷ずしハンバーグ。これはいつも美味しい。
豚汁は前日夕飯の残り。残りというには量あった気もする。
ゼミが終了したので帰宅時間がさらに読めなくなった息子のおかげで眠気が……。
あ,眠いのはいつもか。
灯油は忘れずに買う(決意
そしたらまあ冷えること冷えること。雪まで降ったよね。
あ,これ足りないわ灯油……。
で,設置後はじめてエアコンの暖房機能つかった。
ちょと好みじゃない。石油ファンヒーターと併用するといい感じ?
ごはん 牛肉の佃煮
マルシンハンバーグ エビフライ さつまいもとかぼちゃのダイスサラダ
白菜の塩こんぶじゃこサラダ ほうれん草の胡麻和え 茹でブロッコリー
切った野菜を使い切りたくて適当に調理してったら見事にかぶりまくっていろいろ変更した弁当。
予定にない作り置きに若干困惑。
前回どうも気に入ってたらしかったから,ダイスサラダふたたび。
ブラックペッパー入りのベビーチーズを入れたら,これがまあいい仕事してくれること。
白菜は中の方のため緑色に乏しい。夕飯時に弁当に入れたいと言われて。
ごはん 梅かつお
鶏と野菜の甘酢たれ いかの磯辺天ぷら ツナと白菜のピリ辛ラー油和え
かぼちゃの甘煮 もやしとほうれん草のナムル 茹でブロッコリー
鶏さんは根菜メイン。もーちょい甘酢たれ(と,とろみ)を増やしてもよかったかも?
白菜,ラー油がいい……。これ定番になりそう……。
かぼちゃ,焦がした。
ナムルはわかめとほうれん草の置き換え。
ごはん 牛わさび
厚切りチャーシュー ツナと白菜のピリ辛ラー油和え さつまいもとかぼちゃのダイスサラダ
ごぼう,れんこん,にんじんの炒めサラダ もやしとほうれん草のナムル
茹でブロッコリー
ふりかけ,海苔わさびならぬ牛わさび。思わず買ってしまったやつ。
なかなかいける。
チャーシューも焦がした。近ごろ,よそ事しながら煮物してると焦がす率高い。
で,煮汁が全滅。ダメじゃん。
和風高菜チャーハン(素使用
稲荷ずしハンバーグ 真あじのしそ巻き天ぷら さつまいもとかぼちゃのダイスサラダ
もやしとほうれん草のナムル ごぼう,れんこん,にんじんの炒めサラダ
カリカリスティックポテト 豚汁
弁当ではなく食べてから出ると急に言われたワンプレート。
結果,いきなり残り物消費でー。
何年かぶりの稲荷ずしハンバーグ。これはいつも美味しい。
豚汁は前日夕飯の残り。残りというには量あった気もする。
ゼミが終了したので帰宅時間がさらに読めなくなった息子のおかげで眠気が……。
あ,眠いのはいつもか。
灯油は忘れずに買う(決意
cpiblog00098 at 07:14|Permalink│Comments(0)│
December 12, 2020
今週の弁当s 12月2週
なんだか最近野菜が安い。
ありがたくもりもり食べてる。
冬ごもり準備じゃないぞ(だれとはなく
ごはん ゆかり(生姜入
鶏唐揚げ しょうゆ味卵焼き 長芋と牛肉の甘辛炒め もやしとわかめのナムル
小松菜のわさび風味おひたし こんにゃくと油揚げの煮物 茹でブロッコリー
ゆかりは以前どこかで現物を見たけど,金胡麻入りと迷って買うのをやめたらその後みなくなってしまったひと品。
開けた途端に生姜の香りがぶわーっときて,なんかこれ好きかもしれん(自分はまだ食べてないけど・笑
唐揚げは総菜。あたため後に取り落とし,急遽卵焼きを追加(苦笑
たまにやらかすけどかなり精神的によろしくない。
もやしとわかめのナムル&わさび風味おひたしは完全に定番化。
煮物は久々のタニタ本レシピ。
ツナ五目ごはん
鶏肉のみぞれ煮 もやしの中華風サラダ 蒸しかぼちゃ
こんにゃくと油揚げの煮物 小松菜のわさび風味おひたし 茹でブロッコリー
久々の炊き込みご飯。フレークタイプではないツナ缶で。
みぞれ煮は鶏むね肉。目測をあやまった大根おろしすぎて水いらず(笑
蒸しただけかぼちゃはうっかり焦がした香ばしいかぼちゃ(しくしく
ぴったり収まりすぎて取り出すの大変だったらしい。すまん。
やる気,やる気はありませんか……。
ありがたくもりもり食べてる。
冬ごもり準備じゃないぞ(だれとはなく
ごはん ゆかり(生姜入
鶏唐揚げ しょうゆ味卵焼き 長芋と牛肉の甘辛炒め もやしとわかめのナムル
小松菜のわさび風味おひたし こんにゃくと油揚げの煮物 茹でブロッコリー
ゆかりは以前どこかで現物を見たけど,金胡麻入りと迷って買うのをやめたらその後みなくなってしまったひと品。
開けた途端に生姜の香りがぶわーっときて,なんかこれ好きかもしれん(自分はまだ食べてないけど・笑
唐揚げは総菜。あたため後に取り落とし,急遽卵焼きを追加(苦笑
たまにやらかすけどかなり精神的によろしくない。
もやしとわかめのナムル&わさび風味おひたしは完全に定番化。
煮物は久々のタニタ本レシピ。
ツナ五目ごはん
鶏肉のみぞれ煮 もやしの中華風サラダ 蒸しかぼちゃ
こんにゃくと油揚げの煮物 小松菜のわさび風味おひたし 茹でブロッコリー
久々の炊き込みご飯。フレークタイプではないツナ缶で。
みぞれ煮は鶏むね肉。目測をあやまった大根おろしすぎて水いらず(笑
蒸しただけかぼちゃはうっかり焦がした香ばしいかぼちゃ(しくしく
ぴったり収まりすぎて取り出すの大変だったらしい。すまん。
やる気,やる気はありませんか……。
cpiblog00098 at 06:59|Permalink│Comments(0)│
December 05, 2020
今週の弁当s 11月5週&12月1週
弁当サボった日と要らなかった日と。
サボり癖がついていけない(苦笑
とにかくひたすら眠くて。
睡眠時間を30分延長するとなんとなく調子がいい。
けど弁当ではその30分を挽回できない寝起きのあたま。
うーん。
ごはん 小梅
やがらの唐揚げ れんこんのはさみ焼き 卯の花の炒り煮
きんぴらごぼう 温野菜 茹でブロッコリー
唐揚げ。初めてのお魚なんだけど煮魚とも塩焼きとも違う食感でとてもたのしい。
れんこん。ブロッコリーに埋まってよく見えない……。
挟んだつくねははじめて買った市販品。けっこういけるなこれ。
焼きだからいいやと思ってつなぎになる粉をまったくはたかず焼いたら,最終的にれんこんが剥がれた(笑
卯の花。やがらの煮汁がとってもとっても美味しかったからそれで炊こうと思ってたのに,張り切って移した保存容器をよりによって仕舞い忘れ調理台の上で翌朝を迎える。
結果,いつもと変わらん。ショックで寝込みそう。
五目チャーハン(素使用
牛もも肉とれんこんの辛みそ炒め 白菜とにんじんの和風マヨサラダ
お弁当のおかず★3色パプリカの塩きんぴら by チェリーまま49
セロリといかくんのマリネ 温野菜 金時豆 茹でブロッコリー
牛もも肉はホルスタイン。珍しいなと思って購入。
四つ葉の牛乳をとっていた頃,たまに載るお肉を購入してたことを思い出したりなんかした。
この味付けはおいしかった。また作ろう。
和風マヨサラダ。絞りが甘かったか,ちょと味がぼんやりしてしまった。
塩きんぴら。ちょと火の通しすぎ感。
息子,よく寝る人なのに研究室配属後はやることたっぷり過ぎてやたら寝たがる(笑
配属直後はやることなすこと楽しすぎて張り切って行ってたけど,最近はとにかく寝たがる。
風邪ひろってきてもいかんし(風邪はもともとひきやすい),栄養と睡眠だいじー。
過保護は承知で,そこらへんはやかましくしとこう。
サボり癖がついていけない(苦笑
とにかくひたすら眠くて。
睡眠時間を30分延長するとなんとなく調子がいい。
けど弁当ではその30分を挽回できない寝起きのあたま。
うーん。
ごはん 小梅
やがらの唐揚げ れんこんのはさみ焼き 卯の花の炒り煮
きんぴらごぼう 温野菜 茹でブロッコリー
唐揚げ。初めてのお魚なんだけど煮魚とも塩焼きとも違う食感でとてもたのしい。
れんこん。ブロッコリーに埋まってよく見えない……。
挟んだつくねははじめて買った市販品。けっこういけるなこれ。
焼きだからいいやと思ってつなぎになる粉をまったくはたかず焼いたら,最終的にれんこんが剥がれた(笑
卯の花。やがらの煮汁がとってもとっても美味しかったからそれで炊こうと思ってたのに,張り切って移した保存容器をよりによって仕舞い忘れ調理台の上で翌朝を迎える。
結果,いつもと変わらん。ショックで寝込みそう。
五目チャーハン(素使用
牛もも肉とれんこんの辛みそ炒め 白菜とにんじんの和風マヨサラダ
お弁当のおかず★3色パプリカの塩きんぴら by チェリーまま49
セロリといかくんのマリネ 温野菜 金時豆 茹でブロッコリー
牛もも肉はホルスタイン。珍しいなと思って購入。
四つ葉の牛乳をとっていた頃,たまに載るお肉を購入してたことを思い出したりなんかした。
この味付けはおいしかった。また作ろう。
和風マヨサラダ。絞りが甘かったか,ちょと味がぼんやりしてしまった。
塩きんぴら。ちょと火の通しすぎ感。
息子,よく寝る人なのに研究室配属後はやることたっぷり過ぎてやたら寝たがる(笑
配属直後はやることなすこと楽しすぎて張り切って行ってたけど,最近はとにかく寝たがる。
風邪ひろってきてもいかんし(風邪はもともとひきやすい),栄養と睡眠だいじー。
過保護は承知で,そこらへんはやかましくしとこう。
cpiblog00098 at 07:34|Permalink│Comments(0)│
November 28, 2020
今週の弁当s 11月4週
ようやく冬っぽいような,天気がいい日はそうでもないような。
日の照り方がねぇ……。
ホント天気のいい日は室温夏だしね。
たぶん他所のお宅より暖房使用率はまだ低いと思う。
どーかすると窓全開だもんね。夕方まで(夜までの日もある
体調崩さないように気を付けないと。
息子もなんだかお疲れ気味だし。
ごはん 梅かつお
鶏むねカツレツ・カレー風味 カリフラワーとウインナーのオイマヨ
キャベツのからしマリネ こんにゃくの切り胡麻煮
茄子とパプリカのケチャップ炒め 茹でブロッコリー
鶏むねカツレツは焼くだけ市販品。カツレツといいながらめっさ立体。
やたらきれいなカリフラワーを見つけたので衝動買い。
キャベツのからしマリネは みんなで食べよ!〜おうちごはん さんから。
いい加減使い切りたい自作調味酢の甘味が足りないなと砂糖追加したら多かった。
苦情こないからいいや(言えないだけでは……?
茄子とパプリカのケチャップ炒め,じっくり茄子を炒めたらたれを吸われた。
ごはん 小梅
チーズ入りプチささみフライ エビフライ ミニポテト 温野菜
挽肉とパプリカのチャプチェ かぼちゃの甘煮 茹でブロッコリー
揚げるだけ冷食万歳弁当(笑
温野菜とチャプチェでパプリカがかぶってるけどゆるされてーーーーー。
チャプチェは万能ねぎ買ってなかったから長ねぎを細めに刻んで。
今回のかぼちゃは普段のしょうゆで。いつもよりしょうゆ少なく。
ごはん 牛肉の佃煮
馬郡のミンチ天 焼塩鮭 こんにゃくの切り胡麻煮 かぼちゃの甘煮
ポテマカサラダ キャベツのからしマリネ 茹でブロッコリー
出先でオーストラリア牛のすね肉が安価に出てたから,久々の佃煮。
レシピは脇雅代さんの圧力鍋レシピ本。これすきなのね。
でもあれだね,佃煮は国産牛の方がいいかもしれない。ちょとお肉かたい。
久々のミンチ天。
ポテマカサラダ,マカロニが超早ゆで(90秒)のフジッリだったのとじゃがいもが気前よくマッシュになって絡みがよかったのとで一体化した。
どうみても普通にポテサラ……。
そろそろ灯油を買わないと。
日の照り方がねぇ……。
ホント天気のいい日は室温夏だしね。
たぶん他所のお宅より暖房使用率はまだ低いと思う。
どーかすると窓全開だもんね。夕方まで(夜までの日もある
体調崩さないように気を付けないと。
息子もなんだかお疲れ気味だし。
ごはん 梅かつお
鶏むねカツレツ・カレー風味 カリフラワーとウインナーのオイマヨ
キャベツのからしマリネ こんにゃくの切り胡麻煮
茄子とパプリカのケチャップ炒め 茹でブロッコリー
鶏むねカツレツは焼くだけ市販品。カツレツといいながらめっさ立体。
やたらきれいなカリフラワーを見つけたので衝動買い。
キャベツのからしマリネは みんなで食べよ!〜おうちごはん さんから。
いい加減使い切りたい自作調味酢の甘味が足りないなと砂糖追加したら多かった。
苦情こないからいいや(言えないだけでは……?
茄子とパプリカのケチャップ炒め,じっくり茄子を炒めたらたれを吸われた。
ごはん 小梅
チーズ入りプチささみフライ エビフライ ミニポテト 温野菜
挽肉とパプリカのチャプチェ かぼちゃの甘煮 茹でブロッコリー
揚げるだけ冷食万歳弁当(笑
温野菜とチャプチェでパプリカがかぶってるけどゆるされてーーーーー。
チャプチェは万能ねぎ買ってなかったから長ねぎを細めに刻んで。
今回のかぼちゃは普段のしょうゆで。いつもよりしょうゆ少なく。
ごはん 牛肉の佃煮
馬郡のミンチ天 焼塩鮭 こんにゃくの切り胡麻煮 かぼちゃの甘煮
ポテマカサラダ キャベツのからしマリネ 茹でブロッコリー
出先でオーストラリア牛のすね肉が安価に出てたから,久々の佃煮。
レシピは脇雅代さんの圧力鍋レシピ本。これすきなのね。
でもあれだね,佃煮は国産牛の方がいいかもしれない。ちょとお肉かたい。
久々のミンチ天。
ポテマカサラダ,マカロニが超早ゆで(90秒)のフジッリだったのとじゃがいもが気前よくマッシュになって絡みがよかったのとで一体化した。
どうみても普通にポテサラ……。
そろそろ灯油を買わないと。
cpiblog00098 at 07:27|Permalink│Comments(0)│
November 21, 2020
今週の弁当s 11月3週
うーん。
生活リズムがどうにも安定しないから体がついていけない。
いや歳のせいじゃなくて(笑
今週はミス多かったなあ……。
ごはん ゆかり(五穀入り
ガーリックチキンソテー 7種具材のごろごろがんも もやしとわかめのナムル
にんじんとちくわの明太炒め さつまいもの蜂蜜レモン煮 茹でブロッコリー
某お店のガーリックチキンステーキ弁当が気に入ったものの,いつ再販されるか不明で待ちくたびれてる感があったため,それっぽいものを用意(笑
明太炒めはいつもと違うレシピでちくわ入り。
和風じゃこチャーハン(素使用
椎茸の肉詰め天 ほうれん草とえのきのおかか和え 金糸瓜のペペロンチーノ
ごぼうとれんこんのサラダ さつまいもの蜂蜜レモン煮
茹でブロッコリー
朝ごはんが炊けないとき用にチャーハンの素を常備しておこうと思った……。
普段の食事用で作ってるチャーハンだと具の野菜から水がけっこう出るから。
ほうれん草とえのきは,いつかお店で食べたモロヘイヤとえのきのおひたしの応用編のつもりで。
用意してから思ったけど,もしかして副菜万歳弁当?
ごはん
砂肝の唐揚げ 小松菜のわさび風味おひたし もやしのツナ炒め
かぼちゃの甘煮 さつまいもの蜂蜜レモン煮
弁当のつもりが食べてから出ることに予定変更,ごはんの位置間違えたワンプレート。
なんとなくこちらの方が食べがいいから最近のかぼちゃは白だしばーじょん。
とりあえず,寝よう。
生活リズムがどうにも安定しないから体がついていけない。
いや歳のせいじゃなくて(笑
今週はミス多かったなあ……。
ごはん ゆかり(五穀入り
ガーリックチキンソテー 7種具材のごろごろがんも もやしとわかめのナムル
にんじんとちくわの明太炒め さつまいもの蜂蜜レモン煮 茹でブロッコリー
某お店のガーリックチキンステーキ弁当が気に入ったものの,いつ再販されるか不明で待ちくたびれてる感があったため,それっぽいものを用意(笑
明太炒めはいつもと違うレシピでちくわ入り。
和風じゃこチャーハン(素使用
椎茸の肉詰め天 ほうれん草とえのきのおかか和え 金糸瓜のペペロンチーノ
ごぼうとれんこんのサラダ さつまいもの蜂蜜レモン煮
茹でブロッコリー
朝ごはんが炊けないとき用にチャーハンの素を常備しておこうと思った……。
普段の食事用で作ってるチャーハンだと具の野菜から水がけっこう出るから。
ほうれん草とえのきは,いつかお店で食べたモロヘイヤとえのきのおひたしの応用編のつもりで。
用意してから思ったけど,もしかして副菜万歳弁当?
ごはん
砂肝の唐揚げ 小松菜のわさび風味おひたし もやしのツナ炒め
かぼちゃの甘煮 さつまいもの蜂蜜レモン煮
弁当のつもりが食べてから出ることに予定変更,ごはんの位置間違えたワンプレート。
なんとなくこちらの方が食べがいいから最近のかぼちゃは白だしばーじょん。
とりあえず,寝よう。
cpiblog00098 at 07:22|Permalink│Comments(0)│