February 15, 2021
さつまいもトリュフ
近所のスーパーで製菓用チョコレートを買えばいいやと思っていたら。
なんということでしょう,今年は手作りチョココーナーがない。
まあしょーがないよね。

←前者 後者→
ということで,メインにさつまいもを据えて。
謎の並びは製法が違うから。見た目じゃわからんて。
片方は,蒸したさつまいもを裏ごししたらナゼか水っぽくなり。
ココアパウダー混ぜたら多少締まるかなと思ったけど全然どーにもならなくて。
腹いせ(?)に練り上げて丸めてココアパウダーをまぶしたら食感が団子になったもの。
なにこのねっとり具合。
あれか。いももち。
片方は,蒸したさつまいもをフォークでざっと潰したものを丸めてココアパウダーをまぶしたもの。
どちらも,甘味足しにはちみつ,風味づけにラム酒を加えてあり。
後者にはシナモンパウダーを少々。
前者を出来上がり直後の味見で半泣きになり,予定外に後者を作ったのだけど。
前者,時間が経ったらそれなりになじんだ(笑
相方は前者の方が好みらしい。謎だ……。
なんということでしょう,今年は手作りチョココーナーがない。
まあしょーがないよね。

←前者 後者→
ということで,メインにさつまいもを据えて。
謎の並びは製法が違うから。見た目じゃわからんて。
片方は,蒸したさつまいもを裏ごししたらナゼか水っぽくなり。
ココアパウダー混ぜたら多少締まるかなと思ったけど全然どーにもならなくて。
腹いせ(?)に練り上げて丸めてココアパウダーをまぶしたら食感が団子になったもの。
なにこのねっとり具合。
あれか。いももち。
片方は,蒸したさつまいもをフォークでざっと潰したものを丸めてココアパウダーをまぶしたもの。
どちらも,甘味足しにはちみつ,風味づけにラム酒を加えてあり。
後者にはシナモンパウダーを少々。
前者を出来上がり直後の味見で半泣きになり,予定外に後者を作ったのだけど。
前者,時間が経ったらそれなりになじんだ(笑
相方は前者の方が好みらしい。謎だ……。
cpiblog00098 at 10:14│Comments(0)│
│おかし