August 25, 2018
今週の弁当s 8月4週
4週ぶりの弁当週。
前期終了後の夏休み中ではあるけど,短期集中講義にあたるのかな,選択実習科目を申告しているからその前半。
後半は後期終了後の春休み(といってもまだ冬)。
すっかり習慣づいたから起きてる時間ではあるけれど,このところのんびり過ごしていたのもあって……。
きつーーーい(笑

ごはん 梅干し
真あじのしそ巻き天ぷら 椎茸の肉詰め天 ロースハムのマリネ
れんこんのオイスターきんぴら 長芋のバター醤油炒め 茹でブロッコリー

ごはん 梅干し
和風ハンバーグ ちくわの磯辺揚げ(チーズ入り,キーマカレー入り) 豆苗のごま塩炒め
ロースハムのマリネ れんこんのオイスターきんぴら 黒豆 茹でブロッコリー
和風ハンバーグは乾煎りしたきゃべつ敷き。

おにぎらず
☆マルシンハンバーグ(ブラックペッパー)+キャベツ
☆クリスピーチキンフィレ+ブロッコリーマヨ
☆梅おかか
久しぶりーな,おにぎらず。
急遽頼まれたのでとりあえず冷凍保存してあったもの+α…。
梅おかか,いつもは大葉を敷くのだけどちょうど(売場になくて買えなくて)切らしてた。

おにぎらず
☆豚の生姜焼き
☆梅干し+黒胡椒+昆布茶
☆ちくわ+明太子+チーズ
ちくわに明太子を詰めてスライスチーズをのせ,グリルで焼いてはみたものの……若干の不安が。
梅干し+黒胡椒+昆布茶の組み合わせはレシピサイトから。
レシピでは梅昆布茶だったけど,昆布茶しかないからそれで。
自分は味見できなかったのだけど,坊ちゃんはなんか気に入ったらしい。
あれだけ確認したのに,昼食は弁当箱と頑なだった。
初日は余裕で,しかし2日目はレポートに苦戦してまったく食べられず持ち帰り……。
「やっぱりおにぎらずにして……。」控えめにお願いされる(笑
前期終了後の夏休み中ではあるけど,短期集中講義にあたるのかな,選択実習科目を申告しているからその前半。
後半は後期終了後の春休み(といってもまだ冬)。
すっかり習慣づいたから起きてる時間ではあるけれど,このところのんびり過ごしていたのもあって……。
きつーーーい(笑

ごはん 梅干し
真あじのしそ巻き天ぷら 椎茸の肉詰め天 ロースハムのマリネ
れんこんのオイスターきんぴら 長芋のバター醤油炒め 茹でブロッコリー

ごはん 梅干し
和風ハンバーグ ちくわの磯辺揚げ(チーズ入り,キーマカレー入り) 豆苗のごま塩炒め
ロースハムのマリネ れんこんのオイスターきんぴら 黒豆 茹でブロッコリー
和風ハンバーグは乾煎りしたきゃべつ敷き。

おにぎらず
☆マルシンハンバーグ(ブラックペッパー)+キャベツ
☆クリスピーチキンフィレ+ブロッコリーマヨ
☆梅おかか
久しぶりーな,おにぎらず。
急遽頼まれたのでとりあえず冷凍保存してあったもの+α…。
梅おかか,いつもは大葉を敷くのだけどちょうど(売場になくて買えなくて)切らしてた。

おにぎらず
☆豚の生姜焼き
☆梅干し+黒胡椒+昆布茶
☆ちくわ+明太子+チーズ
ちくわに明太子を詰めてスライスチーズをのせ,グリルで焼いてはみたものの……若干の不安が。
梅干し+黒胡椒+昆布茶の組み合わせはレシピサイトから。
レシピでは梅昆布茶だったけど,昆布茶しかないからそれで。
自分は味見できなかったのだけど,坊ちゃんはなんか気に入ったらしい。
あれだけ確認したのに,昼食は弁当箱と頑なだった。
初日は余裕で,しかし2日目はレポートに苦戦してまったく食べられず持ち帰り……。
「やっぱりおにぎらずにして……。」控えめにお願いされる(笑
cpiblog00098 at 08:09│Comments(0)│
│弁当