March 18, 2015
グリルで無理やりダッチベイビー
パンケーキ続き。
なんとなく興味はあったんだけど,グリルでできるか若干の不安があってずっと先送りしていた,ダッチベイビー。
案外焼いてる方が多くて勇気が出た(笑
参照したレシピは chi-さんの ダッチベイビーを焼いてみました。

20cm グリルパンで。
見てお分かりの通り,焼く過程で盛り上がった縁の部分が直火にあぶられて焦げました(笑
グリルの上部に引っかかってしまい,出すのが困難になった個体も……。
焼いてる途中で粉チーズをふり,グリーンリーフレタスとわさび菜のミックス&生ハムで。
わさび菜がいい仕事してくれました。

こちらはシンプルに,レモン汁と粉糖をふって。
相方は生クリームをくれと要求。
すまん,きれてる。
坊ちゃんは食事系のがお好みらしい。
また焼くかどうかは,わからない。
グリルの引き出しが困難だから(笑
弱点は,うちのグリルは卓上式ガステーブルだから,グリル部が浅いということ。
たぶんビルトイン式のならもう少し高さがあるのだろうと予測(あちらはオプションでダッチオーブンあるし
なんとなく興味はあったんだけど,グリルでできるか若干の不安があってずっと先送りしていた,ダッチベイビー。
案外焼いてる方が多くて勇気が出た(笑
参照したレシピは chi-さんの ダッチベイビーを焼いてみました。

20cm グリルパンで。
見てお分かりの通り,焼く過程で盛り上がった縁の部分が直火にあぶられて焦げました(笑
グリルの上部に引っかかってしまい,出すのが困難になった個体も……。
焼いてる途中で粉チーズをふり,グリーンリーフレタスとわさび菜のミックス&生ハムで。
わさび菜がいい仕事してくれました。

こちらはシンプルに,レモン汁と粉糖をふって。
相方は生クリームをくれと要求。
すまん,きれてる。
坊ちゃんは食事系のがお好みらしい。
また焼くかどうかは,わからない。
グリルの引き出しが困難だから(笑
弱点は,うちのグリルは卓上式ガステーブルだから,グリル部が浅いということ。
たぶんビルトイン式のならもう少し高さがあるのだろうと予測(あちらはオプションでダッチオーブンあるし