January 28, 2013
柿の種…
柿の種おんりー品て,なかなか見ないのだけど(とあるお店ではあったりなかったり。欲しいときに限ってないことが多い
ようやく見つけてげっと。
柿ピーもすきなんだけど,実は柿の種おんりーのほうがもっと好きな自分。
その後しばらくのテーマは「最中の皮をどこで入手するか」だった。
ようやく入手できたので,早速。

作るの自体は このとき 以来というわけではないのだけど(記事にしたのはこれだけかもしれない),とても久しぶりな気がする。
柿の種そのままで入れるとけっこうな率で脱走兵が出現するから(笑
今回はテキトーにパキポキ折ってみた。
最初は包装の上からすりこ木でひっぱたいてたんだけど,細かく砕けるのと全然割れないのとの差がひどくて。
それでもやっぱりヌガー分が多かったみたいで,結構な量の流出が起きた。
写真は,冷ますためにキャラメルの海から引き上げて,網に敷いたオーブンペーパーの上に退避したところ(笑
自分が食べたくて作ったはずなんだけど,うっかり作った全量を放出してしまった(爆
柿の種も最中の皮もあるから,また作るか。
ようやく見つけてげっと。
柿ピーもすきなんだけど,実は柿の種おんりーのほうがもっと好きな自分。
その後しばらくのテーマは「最中の皮をどこで入手するか」だった。
ようやく入手できたので,早速。

作るの自体は このとき 以来というわけではないのだけど(記事にしたのはこれだけかもしれない),とても久しぶりな気がする。
柿の種そのままで入れるとけっこうな率で脱走兵が出現するから(笑
今回はテキトーにパキポキ折ってみた。
最初は包装の上からすりこ木でひっぱたいてたんだけど,細かく砕けるのと全然割れないのとの差がひどくて。
それでもやっぱりヌガー分が多かったみたいで,結構な量の流出が起きた。
写真は,冷ますためにキャラメルの海から引き上げて,網に敷いたオーブンペーパーの上に退避したところ(笑
自分が食べたくて作ったはずなんだけど,うっかり作った全量を放出してしまった(爆
柿の種も最中の皮もあるから,また作るか。