December 24, 2011
それでもクリスマスはやってくるから
なにやら落ち着かない日々を送っているけれど,それでもやっぱり日常はフツーに過ぎていくし,クリスマスはやってくるわけで。

三陸赤鶏のローストチキンを今年も。
ここ数年この鶏さんを購入しているスーパーでは,震災の影響でしばらく取り扱いがなかった(そりゃ当然だ)のだけど,徐々に取り扱いが始まり「クリスマス用の予約をしています」のPOP看板が出たから,今年はどこで買おうか迷っていたのだけどそれじゃやっぱりここで買いましょうと。
さすがに今年はすこし小ぶりな気がする。
それでもきっと生産者さんたちはがんばってるし,その頑張りに報いたいし少しでも協力できればとも思うし。
とかなんとかいったところで早い話がおいしいんだよね,この鶏さん。
いつもと同じ手順で焼いたはずなのだけど,なんだか焼きが甘い。
ちゃんと火は通ってるんだけど…焼き色がね。
珍しく直前まで冷蔵庫に入ってたせいかな。
ごろごろ野菜たっぷりのトマトスープ(パスタソースのアラビアータとカットトマトがベース)と,ブロッコリーとカリフラワーベースのクリスマスカラーな野菜を添えて。
気分はノらないし,ごちそうという気分でもないし,でも子どもたちにはちゃんとしたいし…で,でも今の自分にできる精一杯。
あ 今年ははじめて丸鶏完売(笑

三陸赤鶏のローストチキンを今年も。
ここ数年この鶏さんを購入しているスーパーでは,震災の影響でしばらく取り扱いがなかった(そりゃ当然だ)のだけど,徐々に取り扱いが始まり「クリスマス用の予約をしています」のPOP看板が出たから,今年はどこで買おうか迷っていたのだけどそれじゃやっぱりここで買いましょうと。
さすがに今年はすこし小ぶりな気がする。
それでもきっと生産者さんたちはがんばってるし,その頑張りに報いたいし少しでも協力できればとも思うし。
とかなんとかいったところで早い話がおいしいんだよね,この鶏さん。
いつもと同じ手順で焼いたはずなのだけど,なんだか焼きが甘い。
ちゃんと火は通ってるんだけど…焼き色がね。
珍しく直前まで冷蔵庫に入ってたせいかな。
ごろごろ野菜たっぷりのトマトスープ(パスタソースのアラビアータとカットトマトがベース)と,ブロッコリーとカリフラワーベースのクリスマスカラーな野菜を添えて。
気分はノらないし,ごちそうという気分でもないし,でも子どもたちにはちゃんとしたいし…で,でも今の自分にできる精一杯。
あ 今年ははじめて丸鶏完売(笑