June 24, 2011

折り込みパン

久々にパンを焼いた。
記憶にある最後に焼いたパンって,いちご酵母でやたらすっぱいパン焼いたのだから…もう2ヶ月くらい前の話になるのか?
今家には自家製酵母いないから,しばらく眠ってたドライイーストで。

チーズシートとショコラシート

Twitter のタイムラインで折り込みパン見たら食べたくなったのが原因。
Cpicon 簡単☆自家製ショコラ折り込みシート by saku_nana

Cpicon 色んな材料で★最強パン用折り込みシート★ by saku_nana
を参照させていただいて,ショコラシートととチーズシートを。

焼きたて♪

菓子パン生地に折り込みたかったから,生地は Cpicon 基本の菓子パン生地 (ライト) by ゆきらいん を参照させていただいた。
この生地は粉300g。これを2等分してそれぞれシートを折り込んだから,ショコラシートのほうはシート多めで織り込むの大変だった。すぐ飛び出てくるし(笑
久々のパンなのにいきなり折り込みとかやってる自分もどーなの? てとこだけど。
ショコラのほうはうまく伸ばせなくて,苦肉の策の成型。

いや〜,あっついから扱いづらいのなんのって。つかこれホームベーカリー用生地だね。
イースト量も,普段使ってる配合より多めだから,一次発酵が50分もいらなかった。フと気づいたら膨れてた感じで(笑
一次発酵を反省して,二次発酵は短めにとったつもりをしていたのだけど,それでもすごかった。

手綱にしたほうが焼いたら天板上で全部一体化しちゃったりなんかして。

粉はめちゃくちゃな混合。強力粉を230g にするために,1CW を150g とキタノカオリ80g。
カステラにハマりすぎて強力粉がヘンな風に残っちゃってたから…
「しばらく粉買わない」宣言してたのに,いきなり撤回(笑
だってあと みのりの丘が300g 弱と,Type-ER(こちらはいっぱい) しか残ってない…

ハードパンばっか作ると相方,不満でしょ〜? てそそのかした(笑
さぁ注文するぞ!

偏ってるな〜

切ってみた。うーむ,やっぱり折り込みヘタだな〜
3つ折りを2回にしたんだけど,なんかいろいろ偏ってる。

チーズのほうは,チーズが溶ける前に小麦粉地が煮えちゃった感じで,ちょっとダマっぽいムラができたのが反省点。フツーのスライスチーズだと風味が弱いかなと思って,運良く残ってたクラフトのチェダーチーズのスライスチーズ使ったんだけど,それでも弱かった。
このシートはひょっとしたら,リーンな生地のがいいかもしんない。

一方,ショコラのほうは加熱が足りなかったのか少しばかりゆるかった。
ちょうど良いところはやっぱり,作りこまなきゃわかんないよね。
なんかすごいチョコ風味(そらそーだ

とりあえず,翌朝でもふっかふかなパンだったから満足。


cpiblog00098 at 11:34│Comments(0)TrackBack(0) パン 

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔