March 13, 2011
今の自分でできることを
11日からの地震,その後の余震。
そのいくつかは,自分の居住地である愛知でも体感できるほどのもので,震源地により近い地域に住んでいるかたたちのことが本当に気がかり。
仲良くしてもらってるかたたちの多くが,自分の居住地より東〜北に住んでいるから,余計に。
11日,12日とひたすらテレビをつけっぱなしにしていたら,その悲惨さに今度は自分が滅入ってしまって,結局気になるものの消してしまった。
無事なところにいるからこそできることが何かあるはず。
ちゃんと考えて「迷惑にならない方法」をとらなきゃ。
今,個人で支援物資を送ろうとすることは,無謀だし迷惑。受け付けてないとも思う。
企業団体のほうが一度にまとまった数確保できるし,受け取り側も混入物等の疑念を抱かなくて良いから。
考えすぎて身動きが取れなくなる前に,小さなことでも力になれることを考えろ,自分。
そのいくつかは,自分の居住地である愛知でも体感できるほどのもので,震源地により近い地域に住んでいるかたたちのことが本当に気がかり。
仲良くしてもらってるかたたちの多くが,自分の居住地より東〜北に住んでいるから,余計に。
11日,12日とひたすらテレビをつけっぱなしにしていたら,その悲惨さに今度は自分が滅入ってしまって,結局気になるものの消してしまった。
無事なところにいるからこそできることが何かあるはず。
ちゃんと考えて「迷惑にならない方法」をとらなきゃ。
今,個人で支援物資を送ろうとすることは,無謀だし迷惑。受け付けてないとも思う。
企業団体のほうが一度にまとまった数確保できるし,受け取り側も混入物等の疑念を抱かなくて良いから。
考えすぎて身動きが取れなくなる前に,小さなことでも力になれることを考えろ,自分。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by なごみ March 13, 2011 21:22
うん、今は郵政含め大手各社の配送が止まってるし
東日本方面も制限中なので、何かと思っても個人では難しいよね。
過去の震災でも、見合わない物資が大量廃棄という
かえって手間をとらせてしまう結果も…。
それでも、被害のない場所にいる者として出来る事はあるはず。
想像もしなかった(出来なかった)あまりのことに
頭が真っ白にもなりますが、同じく私もちゃんと考えたいです。
reyさんの気がかりな人たち。仲良くされている方たち
どうかご無事で!落ち着いた頃に連絡がとれますよう心より願ってます。
東日本方面も制限中なので、何かと思っても個人では難しいよね。
過去の震災でも、見合わない物資が大量廃棄という
かえって手間をとらせてしまう結果も…。
それでも、被害のない場所にいる者として出来る事はあるはず。
想像もしなかった(出来なかった)あまりのことに
頭が真っ白にもなりますが、同じく私もちゃんと考えたいです。
reyさんの気がかりな人たち。仲良くされている方たち
どうかご無事で!落ち着いた頃に連絡がとれますよう心より願ってます。
2. Posted by rey March 13, 2011 22:29
なごみさん,コメントありがとうです。
> 過去の震災でも、見合わない物資が大量廃棄という
そう,これがいちばんこわいと思ってるのですよ。
こちらで「必要だろう」と想像するものと
現地が「必要だ」とするものとの食い違いで
ごみにしかならないと,それはただの迷惑行為でしかないから。
> それでも、被害のない場所にいる者として出来る事はあるはず。
当面の物資支援は,大口の確保ができる団体にお任せするとして
個人の小さなチカラでできることを実行していきたいですね。
おそらく,復興には相当な時間が必要になるから
こちらも息切れすることのない,息の長い協力ができるように。
> 過去の震災でも、見合わない物資が大量廃棄という
そう,これがいちばんこわいと思ってるのですよ。
こちらで「必要だろう」と想像するものと
現地が「必要だ」とするものとの食い違いで
ごみにしかならないと,それはただの迷惑行為でしかないから。
> それでも、被害のない場所にいる者として出来る事はあるはず。
当面の物資支援は,大口の確保ができる団体にお任せするとして
個人の小さなチカラでできることを実行していきたいですね。
おそらく,復興には相当な時間が必要になるから
こちらも息切れすることのない,息の長い協力ができるように。
3. Posted by chococo March 16, 2011 11:44
こんにちは〜
ホントに今回の地震は 目を覆いたくなるぐらいの悲惨さで 私も 自分の無力に涙するほど
今自分にできることをできるだけ していかなきゃと思っています。
reyさんのお知り合いの方たち 無事でありますように!
ホントに今回の地震は 目を覆いたくなるぐらいの悲惨さで 私も 自分の無力に涙するほど
今自分にできることをできるだけ していかなきゃと思っています。
reyさんのお知り合いの方たち 無事でありますように!
4. Posted by rey March 16, 2011 12:51
chococo さん,コメントありがとうです
> 今自分にできることをできるだけ していかなきゃと思っています。
やりすぎて息切れしちゃうと意味なくなっちゃうので
息切れしないよう,息長く続けていけることをしたいですよね。
> reyさんのお知り合いの方たち 無事でありますように!
ありがとうです^^
あらためて検索検索してたら,どうやら津波はきたものの
そこまでひどくないというような記事も発見して
どこか避難所などで避難できてるんじゃないかと
希望が見えてきました。
といっても,大きな災害の被災地であることには
変わりがないので,とにかく無事でいてほしいです。
あとは,原発が気になってしょーがないので
福島の親戚が安全なとこに避難できてるといいなぁ
と思ってます。
愛知も揺れてるし,メゲないようにがんばりましょう!
> 今自分にできることをできるだけ していかなきゃと思っています。
やりすぎて息切れしちゃうと意味なくなっちゃうので
息切れしないよう,息長く続けていけることをしたいですよね。
> reyさんのお知り合いの方たち 無事でありますように!
ありがとうです^^
あらためて検索検索してたら,どうやら津波はきたものの
そこまでひどくないというような記事も発見して
どこか避難所などで避難できてるんじゃないかと
希望が見えてきました。
といっても,大きな災害の被災地であることには
変わりがないので,とにかく無事でいてほしいです。
あとは,原発が気になってしょーがないので
福島の親戚が安全なとこに避難できてるといいなぁ
と思ってます。
愛知も揺れてるし,メゲないようにがんばりましょう!