July 23, 2010
おのぼりさん丸出しで東京タワーにのぼる
連休最終日の午後,向かった先は東京タワー。
自分ひとりじゃ絶対たどり着けない。いや坊ちゃんと2人でもたどり着けない。
東京タワーにいくならそこで売ってるスノードーム(東京タワードームってなってたかな)をお土産にほしいと,近頃スノードームがマイブームな姉に頼まれて。
せっかく東京行くんだし,次いつ行けるかわかんないし,ひょっとしてひょっとしたらなくなっちゃうかもしれないしってんで行ってきた。
特別展望台まで行けたらいいな〜と思いつつ。

のぼる前に下からパシャリ。
やっぱでっかいな,東京タワー。
名古屋は栄のテレビ塔と一緒にしてはいかんとゆーか。
この日持ってたカバンが深すぎてとっさにカメラが取り出せず,携帯撮影。
がんばって行列に並び大展望台(150m)まであがったところで「特別展望台まで45分待ち」の表示を見る。「やめよっか……時間もないし……」そう,帰りの新幹線の時間とかちあってしまうのだ。
とはいえ大展望台でも十分高い。真下が見えるのぞき穴がおもしろかったな〜。
そしてここで大冒険。
なんとくだりのエレベーター待ち列に並んでたら「階段を解放していますので5〜10分ほどで降りられます〜」とアナウンス。坊ちゃんがその気になってしまい,そしてさらにうっかり自分も含めてみんなして「いってみる? いってみちゃう?」
歳を考えなさい > 自分。
写真の骨組み中の階段を,坊ちゃんカウントによれば609段。下のビル屋上までをただひたすらに下りたんであった。
あれね,2/3くらいのところからヒザが笑うね。
地を踏みしめた瞬間のあの安堵感といったらもう(笑
高いとこすきだけど,ひたすら下り続けるのはけっこうキツいかもと思った。
結局,ビル内はエレベーターで。
「しばらく階段はいいや」て言ってたのに,帰りの新幹線ホームを間違えて階段と戯れる羽目になったのはなんのプレイですか。
いやただの自業自得なんですが。
後日所用で実家に電話したときに母に話したら「降りるもんじゃないでしょ〜,のぼらなきゃ〜」。上るほうが負担かと思ってたけど,そうか,降りるほうが負担なのか……。
自分ひとりじゃ絶対たどり着けない。いや坊ちゃんと2人でもたどり着けない。
東京タワーにいくならそこで売ってるスノードーム(東京タワードームってなってたかな)をお土産にほしいと,近頃スノードームがマイブームな姉に頼まれて。
せっかく東京行くんだし,次いつ行けるかわかんないし,ひょっとしてひょっとしたらなくなっちゃうかもしれないしってんで行ってきた。
特別展望台まで行けたらいいな〜と思いつつ。

のぼる前に下からパシャリ。
やっぱでっかいな,東京タワー。
名古屋は栄のテレビ塔と一緒にしてはいかんとゆーか。
この日持ってたカバンが深すぎてとっさにカメラが取り出せず,携帯撮影。
がんばって行列に並び大展望台(150m)まであがったところで「特別展望台まで45分待ち」の表示を見る。「やめよっか……時間もないし……」そう,帰りの新幹線の時間とかちあってしまうのだ。
とはいえ大展望台でも十分高い。真下が見えるのぞき穴がおもしろかったな〜。
そしてここで大冒険。
なんとくだりのエレベーター待ち列に並んでたら「階段を解放していますので5〜10分ほどで降りられます〜」とアナウンス。坊ちゃんがその気になってしまい,そしてさらにうっかり自分も含めてみんなして「いってみる? いってみちゃう?」
歳を考えなさい > 自分。
写真の骨組み中の階段を,坊ちゃんカウントによれば609段。下のビル屋上までをただひたすらに下りたんであった。
あれね,2/3くらいのところからヒザが笑うね。
地を踏みしめた瞬間のあの安堵感といったらもう(笑
高いとこすきだけど,ひたすら下り続けるのはけっこうキツいかもと思った。
結局,ビル内はエレベーターで。
「しばらく階段はいいや」て言ってたのに,帰りの新幹線ホームを間違えて階段と戯れる羽目になったのはなんのプレイですか。
いやただの自業自得なんですが。
後日所用で実家に電話したときに母に話したら「降りるもんじゃないでしょ〜,のぼらなきゃ〜」。上るほうが負担かと思ってたけど,そうか,降りるほうが負担なのか……。