May 27, 2010

レモンケーキ

少し前に,名東区の調理村と,その近くのプロショップへ連れて行ってもらった。思わぬ掘り出し物見つけてほくほく。

3,000円以上するので3年以上買うかどうしようか悩んでたレモン型,調理村で店頭にあったのは1枚だけだったけど金属型で1,000円切ってたので,思わず買ってしまった。
コーティングの類は一切ないタイプだから,しっかり焼き込みをした。洗剤で洗って水気を拭いてから180度で15分,粗熱を取ってショートニングを薄く塗りこんだら210度で30分×2回。

レモンケーキ

なのに使う前の油脂塗りが足らなかったみたいで,なんだかお肌がボソボソになっちゃった。おかしーな。ショートニングやめてバターにしてみる? 打ち粉して冷蔵庫のほうがよかったかもしれない。
思わず倍量で作っちゃったよ。まずチョコがけしてないままでみんなで味見という名のつまみ食い。これですでに半分なくなった。やけに坊ちゃんが気に入ったんだよね。グラスロワイヤルがけのパウンドケーキ のときはあまり進まなかったのに(笑

その後探してみたらクーベルチュールのホワイトチョコが200g くらい残っていたので,溶かしてコーティング。
ようやく懐かしのレモンケーキ♪ ちょっと荒いけど。

レシピは 自由が丘WING さんにあるの を使用。昔のケーキ屋さんにあったレモンケーキよりは軽めかな。こっちのほうが好みかも。
レシピよりちょこっとレモン汁を増やして,坊ちゃんがニガテさんだからレモンの皮を省略。相方も好みじゃないみたい。大人の味だからか……?

ワルツにレモンケーキの包装紙(袋だったかな)を売ってることを思い出した。そう遠くないうちに行く予定あるから,買ってこようと思っている。せっかくだから凝りたい。



cpiblog00098 at 14:40│Comments(0)TrackBack(0) おかし 

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔