April 22, 2009
しょうが焼きライスバーガー
相方が会社の人と食事してくることになったので(珍しい),ごはんを簡単に,簡単に……と考えながら作ってたら結果こうなったというか。
chococono簡単料理レシピ♪ ブログさんの 豚肉のしょうが焼き のたれが,とーてもんまいんでたまに使わせてもらってる。これで豚バラ薄切り肉を焼いてごはんにサンドしてみた。

ちょっとしょうがを入れすぎたかな? と思ったんで,上にマヨネーズをしぼって。
ごはんは塗らしたイングリッシュマフィン型(φ11cm)につめて抜いたあとフライパンで両面を焼き,外側になるほうだけしょうゆをかるく塗ってフライパンの余熱でジュー。
ごはんの詰めがあまかったみたいで,バーガーにしたら割れた! 寄せて押さえて写真撮影の図。
オーブンで焼いたミニハッシュドポテトと生野菜たっぷり添えて。
玄米をうちで保管してて家庭用精米機もうちにある都合上,たまたま食事どきに義妹が自宅分を精米しに来てたんだけど,坊ちゃんたら彼女もビックリのかぶりつきぶりを披露。彼女たちと同居してた時期もあるから坊ちゃんの食の細さは知っている。それがこのがっつきぶりだったもんで,そりゃー驚くわな。
といっても昨日は英語前にしっかりおやつを食べてったから,ヒジョーに空腹でどーにもならなくてがふがふいってたわけじゃなかったりする。なにがツボったんだろう。
でもちょっとやっぱり,しょうがが多かったみたい(爆
減らしてるつもりなのに,自分基準の味付けになってるせいで。すまーん。
バーガーだけならおやつにもいいなぁと思うんだけど,こーいうおやつは得意でないらしい坊ちゃん。おナカが空いてるならスナック菓子よりこっちのが良いぞ!
と思う今日この頃であった。
chococono簡単料理レシピ♪ ブログさんの 豚肉のしょうが焼き のたれが,とーてもんまいんでたまに使わせてもらってる。これで豚バラ薄切り肉を焼いてごはんにサンドしてみた。

ちょっとしょうがを入れすぎたかな? と思ったんで,上にマヨネーズをしぼって。
ごはんは塗らしたイングリッシュマフィン型(φ11cm)につめて抜いたあとフライパンで両面を焼き,外側になるほうだけしょうゆをかるく塗ってフライパンの余熱でジュー。
ごはんの詰めがあまかったみたいで,バーガーにしたら割れた! 寄せて押さえて写真撮影の図。
オーブンで焼いたミニハッシュドポテトと生野菜たっぷり添えて。
玄米をうちで保管してて家庭用精米機もうちにある都合上,たまたま食事どきに義妹が自宅分を精米しに来てたんだけど,坊ちゃんたら彼女もビックリのかぶりつきぶりを披露。彼女たちと同居してた時期もあるから坊ちゃんの食の細さは知っている。それがこのがっつきぶりだったもんで,そりゃー驚くわな。
といっても昨日は英語前にしっかりおやつを食べてったから,ヒジョーに空腹でどーにもならなくてがふがふいってたわけじゃなかったりする。なにがツボったんだろう。
でもちょっとやっぱり,しょうがが多かったみたい(爆
減らしてるつもりなのに,自分基準の味付けになってるせいで。すまーん。
バーガーだけならおやつにもいいなぁと思うんだけど,こーいうおやつは得意でないらしい坊ちゃん。おナカが空いてるならスナック菓子よりこっちのが良いぞ!
と思う今日この頃であった。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by chococo April 27, 2009 21:31

おやつにがっつり食べてます^^
いつものご飯と同じくらい
生姜 あたしも旦那は多いほうがいいのだけど
娘が小さい頃は駄目だったことが
なかなか難しいですね〜
いつもありがとう〜
2. Posted by rey April 28, 2009 12:18
chococo さん,コメントありがとうございます!!
> うちの娘たちも ライスバーガーは大好き
これまでこーいうおやつをしてこなかったせいか
おやつは『お菓子』がいいみたいです^^;
お嬢さんたちを見習わせたい(爆
でももとが食の細い子なので(成長しきる前に出してしまったのもあって)
がっつりおやつにするとご飯が〜 ><
> 生姜 あたしも旦那は多いほうがいいのだけど
やっぱりそうですよね^^;
刺激物だから最初から大人並に食べてもビックリだし
様子をうかがいながら加減していきたいです。
chococo さんレシピはいつ作っても子どもの食いつきが良いのでうれしいです^^
すてきなレシピありがとうございます。感謝です。
現在は西京漬けを仕込み中です♪
少し前にも作ったんですがあまりの欠食児童っぷりに写真撮り忘れました……
> うちの娘たちも ライスバーガーは大好き
これまでこーいうおやつをしてこなかったせいか
おやつは『お菓子』がいいみたいです^^;
お嬢さんたちを見習わせたい(爆
でももとが食の細い子なので(成長しきる前に出してしまったのもあって)
がっつりおやつにするとご飯が〜 ><
> 生姜 あたしも旦那は多いほうがいいのだけど
やっぱりそうですよね^^;
刺激物だから最初から大人並に食べてもビックリだし
様子をうかがいながら加減していきたいです。
chococo さんレシピはいつ作っても子どもの食いつきが良いのでうれしいです^^
すてきなレシピありがとうございます。感謝です。
現在は西京漬けを仕込み中です♪
少し前にも作ったんですがあまりの欠食児童っぷりに写真撮り忘れました……