September 30, 2008

イースト発酵のスコーンに挑戦

急に肌寒くなって水も突然冷たくなり,うっかり食器洗いに湯を使ってしまったら,見事に手のひらの真ん中へんにあった膿胞部が荒れた。水ぶくれができて破れたあたりから周辺一帯にかけての皮膚が弱ってるから少しの荒れがえらいことに。
ひびぎれのような状態が(しっかりひびぎれかもしれないけど)手のひらの真ん中に。ちょっと手に力こめて作業すると,気が付いたときには流血してる。
通常サイズの絆創膏を貼ると手の動きで皺がよってあっさりはがれちゃうから,パッチタイプになってる絆創膏を購入。ちょっと真剣に水仕事やると気が付けば取れてたりもするけれど,そこそこ良い感じ。

こんな状態なもんでパン生地こねるのがこわい。
といっても近頃はワッフルばかりだったからどっちにしてもパン生地こねてないんだけど。

そんな中,夏前に本屋で見かけて迷ってた本があった。



ゆっくり発酵スコーンとざっくりビスコッティ

スコーンも作ったことないんだよね。
夏の間,相方や坊ちゃんが冷凍庫を開けては食べるアイスの種類で悩んでくれてたりして,冷凍庫保存してたドライイーストが見事にイースト臭を漂わせるようになり……。残りが30gくらいでよかったよホント。開けたて125gとかだったらどうしようかと思った。
シンプルなパンを焼くにはちょっと気になるニオイになってしまっていたから,これなら手軽に使えるかなと挑戦してみることにした。

プレーン&アールグレイオレンジ夜のうちに生地作って冷蔵庫に放り込んでおけば翌朝に焼き立てを朝食に食べられる。冷蔵発酵パンよりもお手軽かもしれない。
実はコレの前にもプレーンなスコーンを作っているのだけど,写真撮る前に全部食べてしまった。
写真は手前が全粒粉入りのプレーン,奥が同じく全粒粉入りでアールグレイオレンジ。紅茶葉とオレンジピールを加えたもの。
食べて思ったのは,ちょっとバターが多いかな?

とにかく焼きたてはおいしい。周りがさっくりしてて,中がしっとりふわっと。ほんのり粉っぽくて,パンみたいなんだけどパンじゃない。これが発酵タイプのスコーンなわけね。
ベーキングパウダーで作る方のスコーンはまだ未経験。そのうち作ってみないとな。買って食べたものは焼いてから時間がたってるからか,自分の味覚がおかしいのか,違いがわからないから。焼きたてスコーンが食べられるようなカフェなんて近くにないしね。

この本の基本形であるプレーンのスコーン,ほんのり甘くてかなり好み。バターが多いのがちょっと気になるけれど,焼きたてなら何もつけずに食べるのが良いと思った。
朝食にしたから,ソーセージとハッシュドポテトと茹でブロッコリーを添えて。サラダ野菜を前日に全部使ってしまったのがきびしかったけど,どれだけ早起きさせても朝食が進まない彼らにはこれくらいのボリュームで良いのかなという感じ。
しっかり朝食用意すると,結構な割合で残るから。



cpiblog00098 at 08:29│Comments(4)TrackBack(0) スコーン 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by さつき   September 30, 2008 16:17
あらら、その手だと確かにこねる系は大変そう。
早く治るといいのにね。

私、冬場に手荒れが酷いというか、手湿疹ぽくなった跡が皮むけしてしまうので、名前が出てこない…
モノポリス…いや違うな、モイスポリア…
うーん、容器を捨ててしまったので、名前が出てこないけれど、クリーム状のもので箱には「透明手袋」と書かれているものを使ったら、治りが早かったよ。

べとつくクリームで保護されるし、食べ物を扱っても良い素材らしい。
最初、この手で料理して良いのか? 迷ったけど、慣れると私は大丈夫だった。

大昔にベーキングパウダーのスコーンを作ったと思う。
大昔過ぎて味は不明。。。役に立たないね。(^^ゞ

2. Posted by sapphire   September 30, 2008 21:54
だいじょうぶですか?
わたしなら いい言い訳ができた!って
手抜きするところです。(笑)
来月もよろしくお願いします。
3. Posted by rey   October 01, 2008 09:20
さつきさん:
> あらら、その手だと確かにこねる系は大変そう。
愛用のハンドクリーム塗りたくって手荒れの方は3日ほどで完治しました!
『ユースキンA』ていうクリーム使ってます。よっぽど塗りたくらない限りべたべたにならなくて,塗って数分で手になじんでくれるから気に入ってる。
今回のは膿胞で弱ったところが荒れちゃったから(手荒れがなくても破れたら手のひらボロボロになるんだけど^^;)こねものはちょっと無理だったのだけど
クリームをひびぎれの上に綿棒でのせて絆創膏貼っておくと,わたしの場合は治りが速くなります^^

情報ありがとうです! 調べてみよう。
ただ,ハンドクリームでもメンソレータムのラッピングジェル使ったときは膿胞のとこがものすごく痒くなって拒否反応起こしたことがあるので,そこだけ気になるかな。

> 大昔にベーキングパウダーのスコーンを作ったと思う。
ベーキングパウダーのスコーンの方が,きっと主流だと思うですよ。思い立ったら粉合わせて作れるものねー。
イースト発酵のスコーンは,基本がひと晩(8時間以上)の冷蔵発酵で,その包んだ状態のまま生地が5日くらいおいておけるっていうところが良いです。食べたいときに食べたいだけ切って焼けばいいのだ。
朝ちょこっと寝坊しても起きぬけにオーブン点火して20分くらい焼けば焼きたてが食べられて助かるです^^;
4. Posted by rey   October 01, 2008 09:25
sapphireさん:
> わたしなら いい言い訳ができた!って
「近頃パン作ってないね」と言われたときの言い訳に使いました!
スコーンなら生地をこねない(このレシピではカードでまとめて押さえるだけ)から作りやすくて,焼きたてのおいしさにハマりました。
準備もそれほど手間がなく,生地を常備しておけそうなところがいいですね。

お気遣いありがとうございます。ようやくパン生地こねても大丈夫なほどにびひ切れ傷もしっかりふさがりました^^
夏からこちらパンを作ってないから,久々にこねたらたいへんなことになりそうです(汗

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔