February 29, 2008

ひぇ〜っ!!

それは昨夜のこと。

舅の通院日が近いのと,親戚の結婚式に招待されているとのことで,義両親が戻ってくる日が迫っていたから,日持ちのする惣菜を何点か先に作っておこうと調理を続けていたんだが。

加熱途中でフライパンを持ち上げたら,クッキングヒーターが突然「鍋の種類が,違います。」とのたまって止まってしまった。
加熱始めでフライパンを持ち上げたら言われることは結構あるけど,十分加熱されてる状態で言われたのは始めてかもしれん。
その後,スイッチをいれるとすぐに「鍋の種類が,違います。」と言われてしまって加熱されない!

ええええええええっ!?

ということは,全部で3口あるうちの,24cm径対応のハロゲンヒーターと20cmくらいのハロゲンヒーターの2口しか使えないってことですかー。
豆鯵を唐揚に使用と思ってたんだけど,片方で何か作りながらもう一方で唐揚をするというテが使えないじゃないか。

仕方がないので豆鯵は三枚におろすことに。
可食部45〜50%だけあって,ものすごく少なくなってしまった。唐揚すれば骨まで食べられるから頭と内蔵取るだけでいいのにー。


翌朝イチでメーカーさんに電話しないとなぁと思いつつ主電源を切り,翌朝つけてみたらフツーに使えた。


過加熱で参ってたのかも?


でも20年以上使ってるものだから,買い替えを検討する時期なのかもしれない。結構値段するよな確かこれ。
こうしておカネの要る話になっていくのであった。



cpiblog00098 at 15:17│Comments(0)TrackBack(0) つれづれ 

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔