February 19, 2008

ぺんぺん!

トートツに変わったもんを買ってくるのが自分。

ホントは別のものを見に行った筈だったんだけど,なんか上のほうからアツい視線を感じる(気のせい)。
見上げれば,こちらを見つめる(これも気のせい)つぶらな瞳。ペンギンとたぬきと,あとなんだったかな。3種2匹ずつ,計6匹分の目がなにかを訴えている(だから気のせいだってば)。
しばし迷った後,いつの間にかレジへ。

ぺんぺーん!
ペンギンを購入。
レジの人が戸惑っていたのがなんとも。こーいうの買いそうにないように見えるんだろうか。
似たよーな経緯でもって,カメのクッションやらイヌの抱き枕やら散々買ってるけど。
「だってアツい視線で見つめられてたんだもん!」
なんてステキな言い訳。




レジをあとにした後,聞くとはなしに聞こえてきてしまった店員さんたちの会話。
「あんなキャラクターみたいなの,あったっけ?」

「あぁ,あれ座椅子なの

「え゛っ!?」


聞こえてますよー。



cpiblog00098 at 19:43│Comments(4)TrackBack(0) モノ 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by くま太   July 02, 2008 23:52
すみません、この座椅子を検索していてヒットしました。
今日近所のホームセンターの広告に、このペンギンと、たぬき、ハムスター?の
ちび座椅子が出ていて、あまりにかわいいので明日買って来ようかと思いました。

ところでこれって、頭の上にドカッとお尻を乗せるようにして使うのですか?
ちょっとかわいそうな気もしますが。。
2. Posted by rey   July 03, 2008 08:30
くま太さん,はじめまして!

記事にしてみるものですね^^
コレはやはり座椅子なので,このコのあたまの上に人のおシリが乗ります。
大人が使うなら,正座をするときの姿勢でおシリのところにこの座椅子がくるようにすると,姿勢が良くなるみたいです。我が家では小3の息子が使っているので,フツーに椅子のように座って足を窮屈そうに曲げています^^;
相方は高さがちょうど良いのか,テレビを観るときのごろ寝枕にしていますよ。

ぬいぐるみのように飾っても良いかも知れませんが,座椅子だけに硬いです。
お気に入りのコが見つかると良いですね!
3. Posted by くま太   July 03, 2008 23:04
reyさん、説明ありがとうございます。

大人には座椅子には小さくても、枕に出来るのなら、買いに行こうかな。
それにしても売り場で「じっと見つめられて、、」という表現が面白いです。

いい年をして、ボクもこういう雑貨には目がないもので。。
4. Posted by rey   July 04, 2008 16:26
くま太さん,ごめんなさい!
相方がごろ寝枕にしていると書きましたが,あらためて訊いてみたところ「枕にするにはちょっと高いよ(高さが)」とのことでした
わたしはやってみたことがないのでどういう感じかがわからないのです。相方はそれでもごろ寝枕にしてますが……(汗
大きさ的には,便利グッズなんかを売ってるところにある「きのこ型座椅子」と同じくらいなので,小さめだと思います。

>売り場で「じっと見つめられて、、」という表現が面白いです。
そう言っていただけると,ブログ書き冥利に尽きます^^
しかし,意図した表現ではなく,ホントにそう感じてつい購入というあたりがなんとも……です^^;

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔